ケルベロス

1月組 2月組 3月組 4月組 5月組 6月組
7月組 8月組 9月組 10月組 11月組 12月組


1月組

ケルベロス:
遊びに来ましたよ!
遊んでください、わんわんっ!
……いけませんね、ここに来ると
つい自分を抑えきれないような。


アスモデウス:
待っていましたわ、我が忠犬としての
分野での強敵よ……わんわんですわっ!
[プレイヤー]様に対する
忠誠心では負けませんわ。
他の部分ではすぐ負けるとしても!


ケルベロス:
[プレイヤー]さん、
アスモデウスさんは凄いやる気です!
凄い……私もがんばります!


ホワイトファング:(エモーション:縦線)
はぁ……何がどうしたらこんなことに
なってしまったのでしょう……?


ケルベロス:
[プレイヤー]さんも
大事ですけど、ホワイトファングさんも
先輩として同族っぽい人として
頼りにしてます♪


アスモデウス:
そうですわ、ホワイトファングは
日常生活や仕事で私に命令を出す
重要な役目を持った相手。
頼りまくりですわよ♪


ホワイトファング:
二人とも、いつまでそんなことばかり……。
わたしだって、たまには誰かに
判断をゆだねきってみたり
甘えたりしたいんです。


アスモデウス:
なら、いっそ私と同じように
[プレイヤー]様の忠犬に……。
あ、でも私より上役であることを
忘れてはいけませんわよ?


ケルベロス:
いいじゃないですか♪
私、応援しちゃいます!
がんばれー、がんばれー♪


ホワイトファング:(モーション:照れる、エモーション:びっくり)
えっ!?
い、いきなりそんなことを言われても
[プレイヤー]だって迷惑……。
え、ええと、その……。


ケルベロス:
[プレイヤー]さん、
ホワイトファングさんを、思いっきり
甘やかしてあげるといいと思います!


2月組

ケルベロス:
お疲れ様です、シナモンさん、
例の件なのですけど……
鍵の位置は確認しました?


シナモン:
うん、ばっちり!
これで戸締りで困ることはなさそう♪


ワルキューレ:
戸締り?
こんな高い、入り口すら限られた場所で
防犯対策を考えていたの?


シナモン:
戸締りは大事だよー?
確かに、入り口は限られているように
見えるけど、鳥さんとかは飛んでくるかも
しれないわけで……。


ケルベロス:
でも、確かにおかしな侵入者がいても
ワルキューレさんがいてくれれば
撃退はできそうですけどね♪
実際、凄いと思います!
あ、でも私も番犬としてがんばりますよ!
わんわんっ!


シナモン:
そうだよそうだよ!
[プレイヤー]ちゃんがいつも
一緒とは限らないけど、比較的よくいる
ワルキューレさんならばっちり!


ワルキューレ:
何よ……そんなにおだてても
何も出たりしないわよ?
実力については否定しないけど、
私より単純に格が上の相手というのも
世界のどこかには存在するのかも
しれないわけだし。


シナモン:
そんな人そうそういないと思うよ?


ケルベロス:
ですね……って、いつの間にか話題が
ずれてしまいましたね。
戸締り、防犯忘れずにです。


ワルキューレ:
……ところでケルベロス。
シナモンとこの話って他の所でも
していたりする?


シナモン:
あっ。


ケルベロス:
同じとは言いませんが、防犯の話なら
他の所でも……そういえば、その時も
話が結構脱線しましたね。


シナモン:
えっとー、うん、偶然じゃないかな?


ワルキューレ:
……ま、いいでしょ。
私に仕掛けるのは感心しないけど、
シナモンもしたたかになってきたわね。


ケルベロス:
え、どういうことでしょう?
[プレイヤー]さん、
わかります……?


3月組

ケルベロス:
こんにちは♪
こちらはまた修行してるんですね!
なんかすごいですよねー。


ヤタガラス:
ふむ、興味があるようだな。
[プレイヤー]、お前の弟子を
少し借りるぞ。気が向いたらお前も
参加するといい。


ヤタガラス:
今回は……そうだな、野性を引き出す
事で力とする"業"を教えよう。
ケルベロスは狗の相が強い。
それを引き出すことができれば……


サイクロプス:
出来れば、どうなるんだろう?
師匠、続き続き、はやくー!


ケルベロス:
確かに番犬ではありますが……。
それが力になるんでしょうか?


サイクロプス:
大丈夫だよ、師匠がそういってるもん。
きっとすっごい力になるよ!
えっへん!


ヤタガラス:
獣の動きは、無駄があまりない。
特に、狩りをする動物ならなおさらだ。
その上で、獣の体に合わせた動きを
するのだから当然だな。


ヤタガラス:
転じて、今の俺たちの体は、
多少の差異はあれ人間の体に近い物だ。
それ故に、完全な獣の動きはできない。


ケルベロス:
その場合は、どうやって野性を引き出す
事ができるのしょう?
そしてどんな力になるのでしょう。
なんだか気になってきました……。


ヤタガラス:
烏ならば翼をもって飛ぶことを、
狗ならば地を駆け抜け速きことを、
その得意分野は人の体を持っても
失われることはない。
そのために……吠えるんだ。


ケルベロス:
……吠える、ですか!?


ヤタガラス:
応、その通り。


ケルベロス:
それで、力が……。
わんわんっ!
どうでしょう、強くなったかな?


ヤタガラス
ああ、間違いない。
獣の「魅力」も跳ね上がったぞ。


ケルベロス:
成程っ!
……あれ?


4月組

リヴァイアサン:
やぁ、歓迎するよ。
[プレイヤー]ちゃん、
ケルベロスを
ちょっと借りるよ。
なに、取って食べたりはしないから
安心してほしい。


ケルベロス:
はい、なんでしょう?
私がご指名とは、戸締りに関してですか?


クリムゾンバウ:
こいつのガラクタ置き場に扉があると
思ってんなら大間違いだね。
何とかならないもんか……っと、
私はこれじゃなかったな。


リヴァイアサン:
うん、聞かせて欲しいのは
君がどうやってあの断層を
閉じていたか、ってことだね。
何か技術があったりするのかい?


リヴァイアサン:
もしそれが他の人にでも利用可能な
物であるならば、その知識を分け与えて
もらえると嬉しいのだけど……。


ケルベロス:
理屈はなくはないんですけど、
教えても多分ダメじゃないかと……。


ケルベロス:(モーション:アピール)
こうやって……こうなんですけど……。


クリムゾンバウ:
……すげぇ、何言ってるのかあたしには
さっぱり理解できねぇ。
うん、適材適所って奴だな。まかす。


リヴァイアサン:
うーん、理屈としてはそうなのかも
知れないけど、前提条件がかなり
極端だね、君以外にはできそうにない。
どうしてそんなことができるんだろう?


ケルベロス:
もしかすると、けーとろーがいるから
かもしれませんけど……。
あ、両脇に浮いてるこの子たちです。


リヴァイアサン:
それ、生き物だったんだ……。
興味深い、これがあるから前提条件を
満たせているんだろうか……あ、
それって言っちゃ失礼だったね。


ケルベロス:
謝罪を受け入れる、だそうです。
まーわかんないよねー普通、とも。


クリムゾンバウ:
右と左の奴、ずいぶん性格違うな。
それにしても……枕にしたら
すっごく気持ちいいだろうなぁ……。
流石にダメだよなぁ……。


5月組

ケルベロス:
お疲れ様です……はぁ、遠いなぁ。


バルーンピッグー:
あ、あれ〜?
どうしたの〜、元気ないよ〜?
[プレイヤー]さんは、
何があったか知ってるの〜?


ケルベロス:
あ、いえ、何があったわけではなくて。
[プレイヤー]さんの活躍を
後ろで見ていると、私まだまだ
がんばれてないなぁって……。
はぁ、がんばらなきゃ。


イシス:
ううん、あなたは頑張ってるよ?
大丈夫、きっとその頑張りは
[プレイヤー]お姉ちゃんにも
伝わっていると思うから。


ケルベロス:
でも……。


イシス:
あのね、今差がついてても仕方ないの。
だって、キャリアがそもそも違うし、
ケルベロスお姉ちゃんは
この世界に来てまだ日が浅いもの。


イシス:
でも、そのことで自分を責めないで。
頑張れているんだもん、絶対にいつか
結果が出る日が来るよ。
だから、今日はちょっと弱音を吐いても
いいから、明日からまたがんばろ?


ケルベロス:
うー……わん。


けー:
(あ……これダメなパターンでは)


ろー:
(わーい、甘えちゃえ〜)


バルーンピッグー:
うう〜ん、これは難しいよね〜。
[プレイヤー]さんが厳しく
してるわけでもないから、誰が悪いという
ことでもないしぃ〜。


バルーンピッグー:
……とりあえず、ケーキたべよ?
ね?
 甘くておいしい物を食べると幸せ♪


イシス:
おやつはさっき……仕方ないなぁ。
ちょっとならいいよね、うん。


ケルベロス:
う〜。
[プレイヤー]さん、
私、明日からまたがんばりますっ!


6月組

ケルベロス:
お疲れ様です♪
フォックストロットさん、また一緒に
甘いものを食べに行きませんか?


フォックストロットB3:
あま……い、いや、あれはなんと
いうか、自分がだめになってしまう
ような錯覚にすら……。
ほら、イザナミ殿も一緒ですし、
今日の所は……。


イザナミ:
いいではありませんか。
フォックストロットもたまには
羽を伸ばすのが良いですよ?
ケルベロス、少ないですが
これで二人で美味しい物でも買うと
良いでしょう。


ケルベロス:
わ、ありがとうございます!
良かったらイザナミさんも
ご一緒にどうですか?


イザナミ:
いえ、妾はかまいません。
それならば、イシスたちを誘うのも
良いかと。


フォックストロットB3:
ありがたい話ではありますが……。
一体どうされたんですか?


イザナミ:
[プレイヤー]様と妾が
水入らずに過ごすことができますし、
妾たちの子達がはしゃぐさまを見ている
ようで、何かと微笑ましく思うのです。


イザナミ:
ケルベロスも本当に良い子です。
まるで我が家を守る番犬のようにも
思えてきました。ええ。


フォックストロットB3:
番犬というか、門番というか。
その認識はどうなのでしょう……。


ケルベロス:
番犬であることは間違いないですし、
イザナミさんの事は応援しますよ?
応援します、わんわんっ♪


フォックストロットB3:
成程、イシス殿やケルベロス殿は
無自覚にイザナミ殿に寵愛されている
感じなのですね……。


7月組

ケルベロス(パートナー):
わんわんっ!
戸締り、安全ご確認をお願いします!


ケルベロス:
逃亡、侵入許しませんっ!
こちら現在平穏です!
そしていらっしゃいませ♪


ポイズンジェル:
おお、なんか面白いことになってる。
番犬同士ケンカはしないんだね。
……ここでケンカされても困るから
それでいいんだけど。


ポイズンジェル:
パッと見、両方同じで区別つかないや。
どっちがどっちなんだろう?


ケルベロス(パートナー):
こっちの私がちょっと気弱で
[プレイヤー]さんと一緒の
ケルベロスで……。


ケルベロス:
こちらの私が、かんぱにーでご厄介に
なっているケルベロスですよ!
大丈夫、区別はできてますから!


ポイズンジェル:
う〜ん、自分たちは区別できて
当然だと思うんだよね、うん。
[プレイヤー]ちゃんは、
この二人が入れ替わっても
見抜く自信ある?


ケルベロス(パートナー):
匂いで区別してくれる……のでは
無いかなと思ったりしますよ。
ダメでしょうか?


ケルベロス:
きっと見抜いてくれますよね?
ね?


8月組

ケルベロス:
くんくん、いい匂いですねー!
これは期待が高まります♪
あ、お邪魔しますね、
誰かのテリトリーに入る時は
ちゃんとあいさつが必要ですから♪


バフォメット:
ちゃんとこっちの流儀を覚えた……。
いえ、元々門と境界の事については
しっかり管理する立場だったっものね、
なら、納得かしら。


スペルキャスター:
おじゃまし……い、いらっしゃいませ。
ようこそ……で、あってるよね?
ね?


ケルベロス:
合ってるはずですよ、ね、
[プレイヤー]さん?


ケルベロス:
それにしても、二人とももう完全に
落ち着いたみたいですね♪
とってもいい事だと思います♪


バフォメット:
うふふ、[プレイヤー]と
ケルベロスには、何かと
気にかけてもらってるものね。


スペルキャスター:
……。


ケルベロス:
いえいえ、私だってこっちに来たときは
いろんな人に助けてもらいましたし、
そういうのはお互い様ですよ♪
……って、スペルキャスターちゃん、
どうしました?


けー:
(この娘、さっきから我らをじーっと
 見据えたままなのだ)


ろー:
(あらー、もしかしてファンができた?
 出来ちゃったかしら?)


スペルキャスター:
あのね、そのぬいぐるみ、どうやって
ぷかぷかさせてるのかなって……。
どういう魔法か教えて欲しいかも。


けー:
(ぬ、ぬいぐるみ!?
 この誇り高き我らを!?)


ろー:
(この展開、前にもあったような〜?)


ケルベロス:
えっと、これはぬいぐるみではなくて
ですねー……どう説明すればいいと
思います、[プレイヤー]さん?


9月組

ケルベロス:
お邪魔しまーっす!
今日も一日がんばって……はっ!?


モックー:(モーション:回転1)
もこもこ、ゲットだぜー!


ケルベロス:(モーション:戦闘待機)
甘いですよっ!
防犯対策はばっちりです。
それに、けーとろーは私の体の一部
なので、持って行かれると困って
しまいますから。


けー:
(この娘、我らをクッションか何かと
 勘違いしておるのか……?)


ろー:
(ふわふわして、もこもこして、
 浮かんでるからねー。
 気になるのはわかるかも〜)


カグヤ:
モックー、他人の物を取るのは
良くありません。 触らせてもらう
のだとしても、ちゃんと許可を得てから
にしないと……。


モックー:
……と、お説教されていると思わせて
油断を誘ってうおりゃー!


ケルベロス:(モーション:戦闘待機)
予想済みですっ!
ふふふ、なかなか考えた攻めですね。

モックー:
くー……鉄壁だなぁ。
カグヤ、手伝ってよー。


カグヤ:
手伝う理由が何一つありませんが……。
何となく、二人とも楽しんでいる
という事は予想できますが、
[プレイヤー]さんとしては、
これでいいのでしょうか?


10月組

ケルベロス:
こんにちはっ!
例のアレ、やってもらえます?


ワイルドドラゴ:
……例のあれ?
一体何のことですか?


ケルベロス:
あ、実はですねー。
リリムさんって魂の入れ替えが
出来るじゃないですか。
それで、あることを試したくって。


リリム:
いいよ。わ、本当に3つ魂があるんだ。
たましーこうか〜ん♪……えいっ!


ワイルドドラゴ:
一体誰と……?


ケルベロス:
うむ、こちらの身体であれば声を
出すことも叶うのだな。
さて、先ずはあいさつかの。
[プレイヤー]には世話になる。
けーと申す。我らが世話に……。


リリム:
はい、次〜♪


ケルベロス:
わぁ〜、動くうごくぅ〜。
ろーですよー、けーは話が長いよね〜。
ところで何か甘い物はないかなぁ。
この体で食べてみたいな〜♪


ワイルドドラゴ:
これは……一体……!?
ど、どうなっているんだ?
まるで別人じゃないか?


ケルベロス:
(えっと、ずっと一緒なんですが
 普通は聞こえないだけというか……)


リリム:
世の中には目に見えない事も
いっぱいあるのだよ……なんてね。
そこにフワフワ浮かんでる子たちと
たましーのこうかんしただけだよ。


ケルベロス:
あ、戻りました!
たまにこれやってもらっていいですか?
けーとろーも、やっぱり
[プレイヤー]さんとお喋り
したいと思いますから!


11月組

ケルベロス:
お邪魔しまーす!
ふふふ、麒麟さんには捕まりませんよ?
けーとろーも速度アップして、
一割機敏になった
ケルベロスの力を
思い知らせて見せます!


麒麟:
なんや、ええやん、その毛玉と
少し遊ぶくらいおおめにみてやぁ。


ゴーチン:
麒麟さんがあの毛玉持って行こうとする
回数があまりにも多いから、しまいには
ケルベロスの奴、あたしの
所にトレーニングを受けに来たんだよ?


ケルベロス:
はい!
その節はお世話になりました。
あと、この子たちは毛玉じゃなくて
けーとろーですよ!


麒麟:
それでこの速度アップなんか……。
実際に効果ちょっとでとるのがまた
にくらしいなぁ……。
あまりスピードは得意やないねん。


ゴーチン:
[プレイヤー]は
知ってるかと思うけど、
ケルベロスは
頑張り過ぎでさ。


ゴーチン:
がんばります、がんばりますって
言うから、どんどんきつい
トレーニングに変えていったら、
限界点で突如倒れて
大騒ぎになったんだよ。
無理な時は先に言えって、な?


ケルベロス:
あはは……頑張りきれませんでした。


麒麟:
ゴーチン、そういう時こそ
呼んでくれなあかんで。
治療のついでに、けーだかまーだかを
しばらく借りて……。


ケルベロス:
けーとろーですってばぁ!


12月組

ケルベロス:
お疲れ様です、防犯戸締りしっかりと!
あなたの門番ここに登場、です。
……アスモデウスさんの名乗り上げを
真似してみたましたけど、
どうでしょう?


バハムート:
良くわからん。
が、まぁ元気があるのは良いな。
……そう言えば、貴様は確か、
「閉じる」能力があるのだったか。


コッコー:
次元断層も、壊さずに閉じる事が
出来るのはケルベロスさん
だけでしたものね。
凄いです♪


ケルベロス:
いえ、それが務めでしたので……。
それが、なにか?


バハムート:
我は貴様のその能力を他にも活用が
出来るのではないかと思っていてな?
いろいろ話を聞かせよ。
[プレイヤー]、よいな?


コッコー:
防犯には、実際にとても役立つと
思いますけど……他にも?


ケルベロス:
あー、いえ。
私はあくまでも次元の門番であって、
それ以外に使うなんてことは、本当に
戸締りくらいにしておかないと……。


ケルベロス:
(なんでしょう、この緊張感……。
 もしかして、閉じる以外出来ないとか
 ばれたら食べられちゃったり……?)


コッコー:
(けーさんとろーさんの守りが薄い……。
 これは、今がゲットのチャンスでは
 ないでしょうか……?)


バハムート:
[プレイヤー]、気のせいか
我はなんだか怖がられていないか?
なにか活用できないかを考えて
いただけなのだが、解せぬ。