クリムゾンバウ
1月組 2月組 3月組 4月組 5月組 6月組
7月組 8月組 9月組 10月組 11月組 12月組
クリムゾンバウ:
おう、遊びに来たぞ。
ほら、土産。
ホワイトファング:
[プレイヤー]、
[パートナー]、
いらっしゃい!
歓迎します。
アスモデウス:
ふふふ、歓迎するわよ……。
おおっ、ホワイトファング、それって
地味に高級なお菓子じゃありませんの?
これはひれ伏さざるを得ませんわ……!
アスモデウス:(モーション:土下座)
ホワイトファング:
もしかして、アスモデウスはみんなに
ひれ伏すチャンスをうかがっていたり
しないかしら……?
これは、わたしの気のせい?
クリムゾンバウ:
その位置が気楽でいいんだろ?
タイプは違うけど、リヴァイアサンも
同じようなタイプだよ。
群れの中には色々な奴がいる方が
いいから、気にしなくていい。
アスモデウス:
これが成り上がり系野心キャラ……。
[プレイヤー]様と組んだ
事によってさらに威力が上がっている!
ホワイトファング:
まぁ、確かに頼りになる二人だとは
思うけど……。
クリムゾンバウ:
なんだい、アタシの事も
[プレイヤー]と同じくらい
頼りにしてくれてんのか、嬉しいね。
ホワイトファング:
[パートナー]は、なんというか
遠い同族だからか、なんとなく
気安く接することができて……。
クリムゾンバウ:
よしよし、それでいい。
怖がられないで済むのはありがたいよ。
この前、同族のアルマに会ったんだけど
怖がられちまったのか、あんまり
懐いてくれなくて。
クリムゾンバウ:
その代わりというべきか、
[プレイヤー]には懐いてる
みたいなんだよな。
ずるいだろあれ。
アスモデウス:
[プレイヤー]様の方が、
人徳としてはやっぱり強いのかしら?
私の目に狂いはなかったですわね……!
クリムゾンバウ:
アタシが来たぞ!
よう、ワルキューレ。また性悪そうな
目つきしてるな、何か悪戯でも
思いついたのか?
ワルキューレ:
あら、そう見えるかしら?
貴方だって大差ないでしょ?
[プレイヤー]の所に
落ち着いてから、牙を抜かれちゃった
というなら別だけど。
シナモン:
二人ともケンカはダメだよぉ……?
クリムゾンバウ:
へ、アタシ達って、今なんか
怖がらせるようなこと言った?
ワルキューレ:
あー、これってただの挨拶だから、
天気の話題をしている程度のことよ?
シナモンはその辺気にしすぎなのよ。
クリムゾンバウ:
オマエ、普段アタシの事怖がらないのに
そうゆうのは怖がるのな。
なんというか、意外……かな。
ワルキューレ:
あら、この子は怖がりなのよ?
優しくしてあげてね、
[パートナー]♪
シナモン:
うん……確かに、ちょっと言葉使いは
荒っぽいかもしれないけど、
[パートナー]ちゃんは
アルマだから……。
クリムゾンバウ:
ん、どうゆうこと?
アルマだからって言っても……あ。
もしかしてそうゆうこと?
シナモン:
[プレイヤー]ちゃんや
オリヴィアさんなら、もう平気だけど。
やっぱり、人間ってちょっと怖くて。
まだ……ね。
ワルキューレ:
面白いでしょ、この娘。
明るい子の仮面が、いつか本物の顔に
なったと思えたら、シナモンも勇者だと
認めてあげるわよ?
クリムゾンバウ:
いや、こいつ勇気あるよ。
[プレイヤー]もわかるだろ?
逃げないんだぜ、この街から。
シナモン:
えっ、あ、ほら、そんなにすごくないよ。
ボクだっていろいろよくない事とか
考えてるし、弱虫だし……。
クリムゾンバウ:
バカか?それを自覚してここに立ってる
そのことを勇気あるって言うんだよ。
強いとか弱いじゃない。
なんかあったら、アタシと
[プレイヤー]に言えよ?
ワルキューレ:(モーション:ほくそ笑む)
うふふ、弱者の戦術としては無謀だけど
効果的ね……まぁ、自覚してできてたら
もっと素敵なのだけど。
ヤタガラス:
おう、来たか。
今日も俺に挑むか?
クリムゾンバウ:(モーション:シャドーボクシング)
へん、吠えてやがれ。
今日こそ泣かす。覚悟しろ。
[プレイヤー]、後ろで
サイクロプスと見ててくれよな。
ヤタガラス:(モーション:戦闘待機)
サイクロプス:
わ、わ、どっちもがんばれー!
師匠まけるなー!
クリムゾンバウ:
……ち、なんだかんだで隙がない。
どう攻めるかな、こういうの。
ヤタガラス:
……お前、以前と違って、
考えて戦うようになってきたな。
元々、強さがあっても荒い物だったが、
短期間にずいぶんと厄介な相手に
化けたものだ。
クリムゾンバウ:
褒めたって何も出ないよ。
……くそ、一人だと打てる手数が
少ないのが問題だな。
サイクロプス:
……何を悩んでるんだろ?
[プレイヤー]、わかる?
クリムゾンバウ:
あー、たとえば、アタシが正面から
突っ込んでいくだろ?
流石にヤタガラスも正面からきて
反応しないことはないから、何度か
やりあう。ここで横とか後ろに隙が
出来るから、本当はそこを狙いたい……。
サイクロプス:
[パートナー]は、今は
一人で戦ってるからできないよね?
[プレイヤー]が一緒に戦うの?
ヤタガラス:
嗚呼、理解したぞ!
クリムゾンバウ、お前は
元々群れで狩りをすることに慣れている
故に、動き方や考え方がそこに特化して
いるのだな。
クリムゾンバウ:
だから、なんだってんだよ?
ヤタガラス:
わからんか。
……お前は、誰かと力を合わせると
今の倍どころか、五倍十倍と強さを
増していく厄介な奴だ、ってことさ。
クリムゾンバウ(パートナー):
おっす、こっちはどうよ?
[プレイヤー]との暮らしは
なかなか悪かないんだけど、
なんというか、心地よすぎるな。
クリムゾンバウ:
来て早々惚気かよオマエ。
ケンカ売ってるのか?
……まぁ、アタシに言いたくなるのは
分かんなくもないけど。
リヴァイアサン:
いやぁ、良い物じゃないか。
私としてはもっと甘々でダダ甘な
ストロベリーな暮らしの様子が
聞いてみたいところなんだけど。
クリムゾンバウ:
オマエどこでそんな単語覚えてきた!?
ともかく、同じような顔でだらけられて
こっちとしては微妙な気分だよ!
クリムゾンバウ(パートナー):
ば、ばっか!
だらけてなんかいねぇよ!
[プレイヤー]に聞けば
わかるっての!
クリムゾンバウ:
あ……これ重症だわ……。
リヴァイアサン:
ん、どういうことだい?
今の一言で何故そう判断したのか、
その理由を聞いてみたいな。
クリムゾンバウ:
考えてもみろよ、この独立独歩の
アタシと似たような性格だった
こいつが、判断基準とかその辺を
[プレイヤー]に丸投げだぜ?
クリムゾンバウ:
オマエそこまで他人信じられる奴じゃ
なかったろ?なぁ?
クリムゾンバウ(パートナー):
む、群れの仲間は信じるだろ!?
それくらいはするっての!
リヴァイアサン:
なるほど。
[プレイヤー]ちゃんは
もう他人ではなく群れの一員。
クリムゾンバウ(パートナー):
したり顔で言うなっ!?
クリムゾンバウ:
リヴァイアサンは天然じゃなく
そういうの狙ってやってるよな。
クリムゾンバウ:
……ま、いいけど。
[プレイヤー]、言っとくけど
そいつもアタシの同族だからな。
泣かせたらただじゃおかないからな。
バルーンピッグー:
いらっしゃ〜い。
[パートナー]さんも
いらっしゃいだよぉ〜♪
クリムゾンバウ:
……なんか、調子狂うなぁ。
安全なとこであるのはいいんだけど、
この呑気さはなんか慣れないや。
イシス:
かんぱにーの中は安全だから、
少しくらい気が緩んじゃうのは
仕方ないよね……。
でも、みんなのために気を使ってくれる
[パートナー]お姉ちゃんは
とっても偉いと思うの♪
バルーンピッグー:
うんうん、えらいよねぇ〜。
[プレイヤー]さんと
[パートナー]さんのコンビって
いっつも頑張ってる気がする〜。
バルーンピッグー:(モーション:ケーキを食べる)
たまにはゆっくりケーキでも食べると
いいと思うんだよぉ〜♪
クリムゾンバウ:
だぁぁぁっ!?
オマエ、なんかいっつも四六時中
飯食ってる気がするんだけどさぁ!?
せっかくアルマなんて言う面白い体を
手に入れたってーのに、そのままじゃ
ブクブク太っちまうぞ!?
バルーンピッグー:(モーション:ケーキを食べる(泣き))
そんなぁ〜!?
バルーンピッグー:
ううぅ……わかってるの。
このままじゃいけないってことは
頭ではわかってるのよぉ〜。
でも、食べ物美味しいの……。
イシス:
確かに、食べてばかりで運動しないと
スタイルが維持できないよね。
でも、こっちの食べ物って本当に
美味しいものが多いからね、ちょっと
仕方ないかなって思えちゃうな。
クリムゾンバウ:
それ! オマエ甘やかしすぎなんだよ!
イシスはチビなのにかーちゃんかよ!
もうちょっと子離れしないとヤベーぞ?
バルーンピッグー:
うぅ〜イシスの子供になれるなら
それもいいかもぉ〜。
イシス:
ピッグーちゃん、私より年上だよ?
さすがにそれはないと思うけど、
仕方ないなぁ……。
イシス:
でも、ありがたいよね。
[パートナー]お姉ちゃんは
ちゃんとそういうところを見て、
気を使ってくれるんだもんね。
クリムゾンバウ:
お、おう……感謝されるってのは
別に嫌いじゃねーけど、なんだその。
なんかやりにくい……。
アタシ、もっと緊張感ある方が
好みだったのかなぁ……?
イシス:
あはは……私、甘すぎなのかなぁ……?
お姉ちゃんは、
さすがに私の子供になりたいとかは
言い出さない……よね?
クリムゾンバウ:
……。
フォックストロットB3:
[パートナー]殿、どうしました?
イザナミ殿から距離を取っているように
見えるのですが……。
クリムゾンバウ:
……まぁ、実際距離とってるよ。
なんつーかな……オマエはいいんだけど
アイツの手が届く距離に入りたくない。
エモノも長いから、より一層……だな。
クリムゾンバウ:
アイツがヤバいのは肌でわかる。
強い弱いじゃなくて、ためらいがない。
しかも、実力もあると来た。
[プレイヤー]がいなけりゃ
遠くから眺めるだけにしときたいね。
フォックストロットB3:
そこまで言わなくとも……。
コマンダーに関する事以外であれば、
いたってまともな方なのですよ?
クリムゾンバウ:
[プレイヤー]の相棒である
アタシに何言えってのさ、それ……。
とはいえ、やっぱりさ。
騒いじゃうんだよねー、血が。
クリムゾンバウ:(モーション:シャドーボクシング)
イザナミ:
……刺すような視線がさっきから
来ていると思えば、御主でしたか。
覚悟は決まりましたか?
クリムゾンバウ:
へへ、やっぱわかっちゃうか。
[プレイヤー]、悪い。
ちょっと戦(や)ってくる!
クリムゾンバウ:(モーション:戦闘待機)
イザナミ:
血気盛んですね。
実力差はわかってると思いましたが、
手合わせには付き合いましょう。
イザナミ:(モーション:戦闘待機)
フォックストロットB3:
あー……なんといいますか。
両者とも女性ではありますが、
男の子って感じですねコレ。
クリムゾンバウ:
ようっ、お疲れ。
最近はどうよ?
ケルベロス:
最近はそこそこいい感じですよー♪
こっちの世界はホワイトファングさんや
[パートナー]さんみたいな
似た匂いのする人たちもいるし、
けっこう楽しいです!
ポイズンジェル:
来たね[パートナー]。
[プレイヤー]ちゃんも
なんだけど、キミとはちゃんと
話をしておきたくて。
クリムゾンバウ:
お、なんだ、悪巧みか?
利益があるなら乗るけど……ま、その
口ぶりだと[プレイヤー]に
不利益はないだろうし、聞くぜ。
ポイズンジェル:
お主も話が分かる奴よのう……まぁ、
話は単純、協力関係を結びたいだけ。
あたしは体力なくて知恵だけある。
そっちは知恵はまぁそこそことして、
体力と強さには定評がある。
クリムゾンバウ:
なんか納得できねえけど……まあ
知恵に関しちゃ、お前の方が得意そう
だってことはわかってるよ。
で、具体的には?
ケルベロス:
なんでしょう、このスムーズな会話。
そうか、[パートナー]さんは
こういう会話に付き合える人でした!
ポイズンジェル:
……ってことでどう?
悪くないよね、多分。
クリムゾンバウ:
まー、たまには見返りよこすなら
考えてやってもいいぜ。
[プレイヤー]、こいつ
聞いた以上におっもしれー奴だなぁ。
ケルベロス:
うーん、何の話題なんでしょう……。
気になります。
クリムゾンバウ:
おっす、お疲れ。
くっそー、いい匂いしてるなここは。
腹が減ってくる匂いだ。
スペルキャスター:
[プレイヤー]、
[パートナー]、
あの、一緒に遊ぶ?
バフォメット:
[パートナー]、しばらく
スペルキャスターと一緒に
遊んでて頂戴。
美味しいパンを準備してあげるから。
クリムゾンバウ:
あー、もう、しっかたねーなー。
オマエ、なんでアタシなんかに
懐いてんのさ。
[プレイヤー]なら
わかるけどさ。
スペルキャスター:
え……、どっちも、優しいよ?
あと……うん。
[パートナー]は、どこか
ファンファンに、似てる……。
クリムゾンバウ:
ファンファン?
あー、ホワイトファングの事か!?
アイツこんな呼ばれ方してんのか。
まあ面倒見いいからなぁ……。
バフォメット:
貴女だって、ちょっと言葉使いは
荒っぽいけど面倒見はいいじゃない?
その辺り、パートナーとしての意見を
[プレイヤー]に
聞いてみたいわね?
クリムゾンバウ:
アタシとしては、対応に困ることも
あるんだけど……はー、まったく。
それにしても……ホワイトファングの
奴、ファンファンって呼ばれた時
どんな顔してた?
スペルキャスター:
あのね、ちょっとびっくりしてた。
でも、笑ってくれたよ?
クリムゾンバウ:
まぁ、そうだなぁ……。
アタシでもそうするよな。うん。
クリムゾンバウ:
おっす、遊びに来たぜ!
カグヤ、モックー、調子はどーよ?
モックー:
おっすおっす!
調子は万全、メンテは十分だぜー。
カグヤ:
ありがとう、
[パートナー]さん。
私もモックーも調子は良好です。
おおよそ常時8〜90%の出力を
維持することが出来ていますよ。
クリムゾンバウ:
お、おう。
カグヤは毎度難しいこと言うなぁ。
[プレイヤー]は
わかってんのか?
アタシは半分あきらめてる。
モックー:
[パートナー]、まかせて!
アタシもだよ!
でも何となくわかれば大丈夫だって!
クリムゾンバウ:
ああ、頼りになる奴ってのは、
重々わかってるわけだしな。なぁ?
カグヤ:
とはいえ、二人とももうちょっと慎重に
行動していただかないと、サポートを
するこちらの手が回りません。
遠隔からサポートをするにはやはり
限度というものが。
カグヤ:
なら、カグヤのサポートを
[プレイヤー]に任せれば
万事解決?
(注※ モックーのセリフの間違いだと思われる。モーションはカグヤの『喋る』)
クリムゾンバウ:
お、それだ。
[プレイヤー]、オマエ、
何かあればカグヤ担当な?
カグヤ:
あ、あの?
私の担当って、
[プレイヤー]さんの意志を
無視して勝手に決めるのは……。
クリムゾンバウ:
よう、調子どーよ?
風邪ひいたりしてないだろうな。
ワイルドドラゴ:
ああ、気づかい感謝する。
もともと大きくて元気なのが取り柄故、
風邪をひく気配もないぞ。
リリム:
私ぃ〜、なんか体がだるくってぇ〜。
ぽーっとしちゃってーって言えば、
なんかほんのりセクシーかな?
クリムゾンバウ:
オマエ、喋るの前半分だけにしとけよ。
余計なこと言わなきゃいいのにさー。
ワイルドドラゴの方は、お堅いのはまぁ
元からだけど元気そうで何よりだ。
ワイルドドラゴ:
[パートナー]殿のような
タイプはノーザンの女僧兵の中にも
いたが……。
やはり、いてくれるとありがたいな。
私は人間関係の察しが悪いのか、
あまり他人を気遣えなくて……。
クリムゾンバウ:
はー、アタシからすれば、アンタは
気を遣いすぎにも見えっけどね。
リリムと合わせて半分にすればいい感じ
かもしれないけどさ。
リリム:
なになに、それは私が人の倍くらい
気が利くいい子って事よね?
クリムゾンバウ:
ちげーよ、図々しさが二倍ってこと。
オマエはコイツの爪の垢でも煎じて
飲んでやがれって話だ。
リリム:
ひっどーい!
[プレイヤー]も、
ちょっと言ってやってよー!
[パートナー]がひどいのよー。
リリム:
この前だって、魂入れ替えて
抜け出すのを……。
クリムゾンバウ:
おい!ヤメロ!
それは言いっこなしだろ!?
あー、何でもない何でもない!
クリムゾンバウ:
ういーっす、調子はどうだい?
こっちは相変わらずだな。
ゴーチンも、西軍と違った環境で
ちと面食らってるかもしれないけどさ。
麒麟:
ようきたなぁ。
[プレイヤー]、
この娘はなんか昔の自分みたいでなぁ。
どーも親近感わくんよ。
ゴーチン:
麒麟さん、昔はこんな感じだったのか。
意外と言えば意外だな。
クリムゾンバウ:
何言ってんだい、たいして年も……。
あ、そうか。神魔は見た目だとちっとも
わかんないからなぁ。
麒麟:
若い頃はむちゃしてたんよぉ。
あの頃はやんちゃだったわぁ。
今では落ち着いて、優しい麒麟さんと
世間でも評判なんやで?
クリムゾンバウ:
嘘つけぇ、アンタのツッコミ、えらく
容赦がないって評判じゃねえか。
でもまぁ、遠慮しないでいいってのは
気楽でいいよな!
ゴーチン:
一応、年長者には礼儀を……と言っても
このタイプには意味がないな。
何せ、これでちゃんと礼儀を通してる。
クリムゾンバウ:
お、わかってんじゃん。
アタシの筋の通し方、案外伝わんない
事も多いんだよね。なんでだろ?
ゴーチン:
(自覚無いのか)
麒麟:
それがわかれば、もう一歩大人に
なれるんやで。気長にいけばええねん♪
クリムゾンバウ:
よ、邪魔するぜー。
バハムート姐さん、例の帝王学って
奴を聞きに来たぜ。
バハムート:
[パートナー]か。
[プレイヤー]も聞いていくか?
こやつ、貴様も知ってのとおり
野心も強く見どころのある奴なのでな。
直々に帝王学のなんたるかを教えてやろう
とな。
コッコー:
あ、わたしも混ざりたいです♪
クリムゾンバウさんには、何故か
親近感がわくんですよ♪
クリムゾンバウ:
んー、なんでかはわかんねーけど
懐かれるのは悪い気しないね。
[プレイヤー]も、悪いけど
ちょっと付き合ってくれよ。
バハムート:
帝王学とは、本来であれば帝王ではない
者が学ぶものではない。それらは本来
生まれつき持っているか、親から学ぶ
ものだからだ。
コッコー:
え、つまり帝王が親じゃないと
だめなんですか?
この世界にそんないっぱい帝王が……!
クリムゾンバウ:
まぁ落ち着け。本来ってことは、
今回は違うってこったろ?
何せ、アタシ達にも教えてくれるんだ。
バハムート:
その通り、今回教えるのは、
上に立ち下々の者達を導く者の
心構えとでも思っておけばいい。
基本は、すべからずとすべし、だ。
バハムート:
賞罰をあいまいにすべからず、
これが今回教える事だ。
どういうことかわかるか?
コッコー:
賞罰……という事は、いいことをしたら
褒めてあげて、悪いことをしたら
罰を与えましょう、ってことですよね?
クリムゾンバウ:
……なんか、普通じゃね?
それって帝王なのか?
バハムート:
あいまいではいけない、線引きは
誰が見てもしっかりわかるようにしろ、
という事だな。
えこひいきをする上役は嫌だろう?
バハムート:
その点、我は凄く平等だぞ?
腹が立ったら罰を与える、
いいことをしたら褒めて……ん、
なんだ貴様等、その表情は?