スペルキャスターによる呼称一覧

独特なネーミングセンスに定評があるスペルキャスター・アルマ。
確認できた範囲で、彼女の用いる呼称を調べてみました。

アスモデウス  :  アーたん
ホワイトファング  :  ファンファン
ワルキューレ  :  ワーちゃん
シナモン  :  シーたん
ヤタガラス  :  ヤーちゃん
サイクロプス  :  サーたん
リヴァイアサン  :  リーちゃん
クリムゾンバウ  :  クーちゃん
イシス  :  イーたん※1
バルーンピッグー  :  バルバル
イザナミ  :  ナミちゃん
フォックストロットB3  :  ドリル※2
ケルベロス  :  ケルたん
ポイズンジェル  :  ポーちゃん
バフォメット  :  バフォメット
スペルキャスター  :  
カグヤ  :  不明
モックー  :  モッちゃん
リリム  :  リっちゃん
ワイルドドラゴ  :  ドラドラ
麒麟  :  不明
ゴーチン  :  ゴーちゃん
バハムート  :  バハムー
コッコー  :  不明※3
クロノス  :  クロクロ
.                                   .

※1 リヴァイアサンとの会話では「イーちゃん」という呼称が出てくる。
    文脈から察するにイシスの事をさしていると思われるため、
    こちらの呼び方もあるらしい。
※2 フォックストロットB3との会話ではドリルに異常な執着を見せるため、
    単にドリルのみを指している可能性もある。
※3 リリムはコッコーの事をコーちゃんと呼ぶ。
    リリムもスペルキャスターと同じ渾名を使うことが多いため
    参考程度にはなるかもしれない。


◆その他のちょっと特殊な呼び方


パートナー名がデフォルトの時のみ見られる略称などもあるため
全てを調べ上げたわけではないが、スペルキャスター以外も特殊な愛称で呼ぶ者達もいる。

中でも、特に変わった呼び方を好むのがバハムートと思われる。
ホワイトファングを『ファング』(他にはクリムゾンバウも同じ愛称を用いている)
フォックストロットB3を『フォックス』(他にこの渾名を用いる者は、意外にも存在しない)と呼ぶ他、
バルーンピッグーを『豚』呼ばわりしているシーンが印象的。
こういったところにも注目して、まとめを読んで頂けるとより一層楽しめるはず。